top of page
Next_726
好奇心が止まらない
Next_726へようこそ。
2022年1月にブログサイトを始めました。
これまで色々なSNSで過ごして来たおかげで、沢山のことに気づくことができました。Next_726を始めたここで自分の情熱や考えを熱心な読者の方々と共有できれば幸いです。
このサイトで心ゆくまでお楽しみください。引き続き、ごゆっくりとご覧ください。
検索


ニッカド電池交換 CDD-48D
電池寿命が来たので、自分で交換しました。 コードレスドライバードリル CDD-48D TOKYO SHINKO SEISAKUSHO CO.,,LTD 無負荷回転数:約530r/min 電池容量:DC-4.8V Ni-Cd 1300mA 充電時間:約3時間...
Next_726
2022年7月3日読了時間: 2分


設定温度は28℃?。
節電で、また騒ぎ出した。 何でかなぁ~~?。 報道のインタビューで、自慢気に「エアコンの設定温度は28℃にしてます!」って答えてる人がいた。 高額高級なエアコンなら、人感センサー等で設定温度に室温を管理されるので、設定値を28℃で良いと思うが、、、。...
Next_726
2022年6月29日読了時間: 2分


楽天カードは無職になっても作れた。
訳あって無職になったけど、サックと作れちゃいました。 逆に楽天大丈夫?。ってな感じ。 でも、ネットで調べてみると、、、?!。 作れなかった人が、意外と多いみたいで、、、。 実際、私も20代前半の頃にプー太郎から、雇われ店長に就職した時に当時のジャックスに申し込んだら作れなか...
Next_726
2022年6月28日読了時間: 5分


最中で、「たい焼き」にもなっていない。
意味の分かる人、いる?。 ヒント1 「さいちゅう」と書いて、「もなか」と読む。 ヒント2 最中も、たい焼きも、中身はあんこ。 こんな時に使います。 例1 食事中などで、ショートメールやLINEが来た時に。 >食事の最中で、たい焼きにもなっていないです。 例2...
Next_726
2022年6月23日読了時間: 1分


N-VAN 最高燃費を記録。19.3Km/ℓ
流石はHONDA 走行ルート:R274/札幌市(厚別区)→夕張→福山→日高→日勝峠→帯広(自宅) 前回と同じルートで復路を走りました。 燃料:今回はハイオク タイヤ:DUNLOP ENASAVE ENASAVE EC202 165/70R13 79S (アトレーのお下がり)...
Next_726
2022年6月19日読了時間: 1分


もっと路線バスを活用しよう!。
回数券がお得です。 路線バスもICカード等でポイント還元が受けられるけど、低過ぎる訳で、、、。 どう頑張ても、10%になりません。回数券なら、10%確実です。 ついつい自家用車を使ってしまいますが、天気の良い日はバスで用足しも良いかもしれません。通院、役所や銀行の用足しは地...
Next_726
2022年6月8日読了時間: 3分
似非FP/MP(ファイナンシャルプランナー/マネープランナー)
相談事や悩み事は、相手を選びましょう!。 ネットを見ていたら、非常に残念な記事を見てしまった。 相談内容は、下記のとおり。 「夫が体調を崩し早期退職しますので、収入はゼロにしました。退職金は1000万円くらいだそうです。今後、働けるところがあれば働きたいと言っていますが、私...
Next_726
2022年6月2日読了時間: 2分


N-VANの燃料タンクは25リットル
たったの25リットル。されど25リットル。 走り方(燃費)によって左右される航続距離は、長距離移動の時は何処で給油するか?。どのタイミングで給油するか?。特に連休等で長距離旅行した時は微妙。 燃料ゲージの1/2を切ったら給油する習慣付けをしておけば、日常生活では問題ない。...
Next_726
2022年5月30日読了時間: 1分


やっと自宅もスマホの5Gエリアに、、、
窓際では5Gで快適なのですが、窓際から離れると4Gになってしまいます。 建物がRC構造なのでしょうがないようです。 たまに、音声通話が切れる事がるので5Gエリアのギリギリって感じです。ハンドオーバーが上手く行かない?。 で、各社のエリアマップを見たら。。。...
Next_726
2022年4月30日読了時間: 1分


コロナワクチン接種3回目
副作用が出ました。 1回目、2回目はファイザー製を接種して副作用が出なかったので、3回目もファイザーを接種したところ、疲労倦怠感と発熱と食欲不振の副作用が発症。 時系列 3/25(金)14:30頃にファイザー製を接種。 接種後は何もなく、普段通りに過ごし23:00頃に就寝。...
Next_726
2022年4月21日読了時間: 2分
更新、さぼってました。
申し訳ありません。 色々と調べものをしたり、通院したりと、、、。 スマホからも書き込みが出来るのですが、空き時間とのタイミングが悪く、気が付けば1カ月も空いてしまいました。 さぼってる間にロシアが暴れだし、株価も下がりました。...
Next_726
2022年3月28日読了時間: 1分


交通障害時の代替え手段
数年に必ず大規模交通障害が発生するが、その時に特例としてジャンボタクシーを路線バスや都市間バス、JR代替えバスに転用出来ないのか?。 JRや電車が止まると、タクシー乗り場やバス乗り場に必ず行列が出来て通勤帰宅難民が大量に発生する。...
Next_726
2022年2月25日読了時間: 2分
無落雪住宅の耐積雪量
無落雪住宅の積雪荷重を把握(理解)してますか?。 理数系の方なら直感的に理解できるが、チョット苦手な人は意外と見落として、住宅寿命を短くしたり、余計な修繕費が必要となる場合があります。 住宅総合保険に入ってるから大丈夫!。...
Next_726
2022年2月8日読了時間: 2分
bottom of page