top of page
Next_726
好奇心が止まらない
Next_726へようこそ。
2022年1月にブログサイトを始めました。
これまで色々なSNSで過ごして来たおかげで、沢山のことに気づくことができました。Next_726を始めたここで自分の情熱や考えを熱心な読者の方々と共有できれば幸いです。
このサイトで心ゆくまでお楽しみください。引き続き、ごゆっくりとご覧ください。
検索
終活 終わりからの始まり
一昨年(2022年)から始めた終活の終わり 両親が高齢になり、公的介護や支援を受けるようになり何となく始めた終活。 居住環境は急に変化すると高齢者の負担やストレスになるので、物理的に遠方にある所や手を付けると時間が掛かる所を洗い出して、素案計画を立てる事にして約2年の時間が...
Next_726
2024年10月31日読了時間: 3分


寒中お見舞い申し上げます。
新年早々に、震災や航空機事故があり新年の挨拶を控えておりました。 暦の上では春なのですが、北国雪国では一番厳しい時期を迎えてますので、くれぐれも除雪や落雪事故などにはご注意下さい。 今一度、道具の点検整備や点検をしましょう。 今年も、よろしくお願いします。
Next_726
2024年2月2日読了時間: 1分


マグネット充電ケーブル
タイトルとおり。 マグネット式はコネクタを壊さないので便利です。 ワイヤレス充電に対応してない物に最適。 スマホ以外にも使えるので便利です。 ただし、データ通信は出来ません。 もっぱら充電専用です。データはダイレクトWiFi等で転送すると良いでしょう。 マグネット ...
Next_726
2023年9月30日読了時間: 1分
お盆が過ぎたら、冬支度。
既に冬タイヤやストーブのコマシャールが流れ、、、。 色々な物が値上がりして、買い替えや新規購入となると厳しいのが現状。 何とか騙し騙し使っても何時かは寿命を迎える訳です。 タイヤは消耗品なので早期販売予約の割引を利用したり、相場調査を行って底値で購入するのが普通かと。...
Next_726
2023年9月30日読了時間: 1分


不正アクセスを検知。
誰か、iPhoneからアカントにアクセスしてログインしようとする奴がいる。 誰だ?。
Next_726
2023年5月6日読了時間: 1分


キャブレターがアイシングを起こすと。~~
プラグがカブって、エンジンがかかりましぇん!。 チビだけど頼れる奴も、アイシングには勝てません。 アイシングのメカニズムなどは、話しが長くなるの割愛します。 各自検索願う!!。 アイシングでカブったプラグは↓ 2ストなのでススとOILで、ススメッキ状態です。こうなると、火花...
Next_726
2023年5月4日読了時間: 1分


3月のある日、無給油往復出来ず!。
無給油往復に成功したので、スタットレスタイヤにも関わらず、調子こいてたら、あと15Kmの所で失敗です。 N-Vanの残量表示は意外と正確なので、携行缶を使用せずに素直にGSで給油となりました。 燃費悪化の原因は、タイヤの空気圧かな?。 2月の運動性能確認で下げたままなので。
Next_726
2023年5月4日読了時間: 1分


脳内物質&アクセル全開
2月のある日のこと。。。。 棒サーキットで、運動性能を確認しました。 電子デバイスが介入するので、OFFに出来るものは全てOFFにした方が、コントロール性は、良かったです。 タイヤも普通のスタットレスですが、標準の空気圧よりも低くするのですが、最適値を探し出す前に、ドライバ...
Next_726
2023年5月4日読了時間: 1分


スマートウォッチ更新
購入先は楽天。 https://twitter.com/_West_12/status/1617301881562464256 【商品仕様】 ◇型番:X3 ◇色:ブラック ◇対応システム:IOS9.0以上、Android5.0以上、Bluetooth4.0以上...
Next_726
2023年1月23日読了時間: 2分


寒中お見舞い申し上げます。
今シーズンも大雪です。 既に残念な事故が発生してますが、くれぐれも、事故や災害に巻き込まれない様にしましょう!。 災害に関しては過去の、”みんカラ” に有りますので参考して頂けると幸いです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1630...
Next_726
2023年1月22日読了時間: 1分


明けましておめでとうございます。
大変遅れましたが、今年も宜しくお願いいたします。 ブログページを立ち上げて、1年が経ちました。 まだまだ、訪問者が少なくブログの更新も少ないですが、今年も宜しくお願いいたします。
Next_726
2023年1月22日読了時間: 1分


2022年12月22日(木)大雪予報
今年の1月と似た感じで雪が降り始めた。 今回は、先日の新潟の大雪が有ったためか、お昼前からメディアが注意喚起を行う。 やはり、今回も航空関係が早くに欠航を決めた。 やはり、1月のブログにも書いたが 1)天候不良の時は、航空会社の動きや気象レーダーに注視。...
Next_726
2022年12月22日読了時間: 2分
コロナワクチン接種4回目
10月に接種の案内が来てましたが、、、。 週末に接種して副作用が出ると色々と大変なので、休み明けを狙ったら、こんな時期になりました。 前回の3回目の時は、木曜日に接種して翌日の金曜日に倦怠感と微熱発熱。 市販薬でやり過ごすが、土日は寝て曜日。...
Next_726
2022年12月5日読了時間: 1分
bottom of page