top of page
Next_726
好奇心が止まらない
Next_726へようこそ。
2022年1月にブログサイトを始めました。
これまで色々なSNSで過ごして来たおかげで、沢山のことに気づくことができました。Next_726を始めたここで自分の情熱や考えを熱心な読者の方々と共有できれば幸いです。
このサイトで心ゆくまでお楽しみください。引き続き、ごゆっくりとご覧ください。
検索
終活 終わりからの始まり
一昨年(2022年)から始めた終活の終わり 両親が高齢になり、公的介護や支援を受けるようになり何となく始めた終活。 居住環境は急に変化すると高齢者の負担やストレスになるので、物理的に遠方にある所や手を付けると時間が掛かる所を洗い出して、素案計画を立てる事にして約2年の時間が...
Next_726
2024年10月31日読了時間: 3分
お盆が過ぎたら、冬支度。
既に冬タイヤやストーブのコマシャールが流れ、、、。 色々な物が値上がりして、買い替えや新規購入となると厳しいのが現状。 何とか騙し騙し使っても何時かは寿命を迎える訳です。 タイヤは消耗品なので早期販売予約の割引を利用したり、相場調査を行って底値で購入するのが普通かと。...
Next_726
2023年9月30日読了時間: 1分


スマートウォッチ更新
購入先は楽天。 https://twitter.com/_West_12/status/1617301881562464256 【商品仕様】 ◇型番:X3 ◇色:ブラック ◇対応システム:IOS9.0以上、Android5.0以上、Bluetooth4.0以上...
Next_726
2023年1月23日読了時間: 2分


寒中お見舞い申し上げます。
今シーズンも大雪です。 既に残念な事故が発生してますが、くれぐれも、事故や災害に巻き込まれない様にしましょう!。 災害に関しては過去の、”みんカラ” に有りますので参考して頂けると幸いです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1630...
Next_726
2023年1月22日読了時間: 1分


明けましておめでとうございます。
大変遅れましたが、今年も宜しくお願いいたします。 ブログページを立ち上げて、1年が経ちました。 まだまだ、訪問者が少なくブログの更新も少ないですが、今年も宜しくお願いいたします。
Next_726
2023年1月22日読了時間: 1分
コロナワクチン接種4回目
10月に接種の案内が来てましたが、、、。 週末に接種して副作用が出ると色々と大変なので、休み明けを狙ったら、こんな時期になりました。 前回の3回目の時は、木曜日に接種して翌日の金曜日に倦怠感と微熱発熱。 市販薬でやり過ごすが、土日は寝て曜日。...
Next_726
2022年12月5日読了時間: 1分
【冬が来る前に】ハクキンカイロ
もう20年近く使ってます。 使用時に若干のベンジンやZippoオイル臭がありますが、気にならない方にはお勧めです。 (燃料にアロマオイルやフレグランスを数滴入れると緩和出来ますが、入れ過ぎ注意) 冬シーズンになると、品薄になり価格が高騰します。早めに準備を!...
Next_726
2022年10月23日読了時間: 2分
【冬が来る前に】石油ファンヒーター
寒くなる前に準備しましょう!。 コロナ CORONA 石油ファンヒーター 10畳 FH-VX3621BY-W 8% OFF 30日間での最低価格 過去価格:¥29,000 価格:¥26,800 OFF: ¥2,200 (8%) メーカーURL(コロナHP)...
Next_726
2022年10月13日読了時間: 1分


急な発熱などの熱取り枕。
要するに、水枕。 冷凍庫で8時間以上冷却してから使用する水枕です。 発熱時は勿論の事、熱帯夜の就寝時に使ったり、爆熱ノートPCの下敷きにしたり、保冷剤 としても使えそうです。 実際、風邪で2週間ほど発熱で使いました。 2個買って有ったので、連続で使用したので非常に助かりまし...
Next_726
2022年8月11日読了時間: 1分
体調不良から2週間が過ぎて1カ月。
7月20日(水)~8月1日(月) 相変わらず倦怠感があり、食事は出来るようになったが食が細く、食欲不振状態。 人参養栄湯の漢方薬を朝昼晩と服用する為に、ゼリー飲料と冷凍商品の食事が3~4日 続く。 7月23日頃から、何とかコンビニ弁当とか吉牛の牛丼が食べられる位までに食欲が...
Next_726
2022年8月10日読了時間: 2分
体調不良から1週間を過ぎた
7月14日(木) この日も7時頃に起床するが、体温は微妙な36.7℃で、全く良くならない。 倦怠感、頭痛。。。寝汗は落ち着いた。 しかも、病院へ行くにも外来はお休み。 お昼を過ぎると、熱が上がり37.3℃になりカロナール錠を服用するとまた、嘔吐するか...
Next_726
2022年8月4日読了時間: 3分
辛い風邪の続き。。。
21時過ぎに寝たけど、、、。 夜中にトイレに起きて、水分補強。ガブガブ飲めないので、栄養ドリンク1口とスポーツドリンクを2口。スマートウッチで体温を見ると38℃前後と頭痛も継続中。 で、また眠りについた。 7月11日(月) 朝6時前に気分が悪く起きるが、起きた直後に嘔吐。...
Next_726
2022年8月1日読了時間: 3分
久しぶりに、辛い風邪をひきました。
。 7月8日(金) 朝起きると、何だか体が怠い。お昼近くになると、軽い頭痛も伴って来た。スマートウッチで熱モニターすると36℃から37度前後で1~2時間毎に上下している。 コロナワクチンの副作用と同様な症状で、今回は寝汗が凄い。...
Next_726
2022年7月30日読了時間: 4分
設定温度は28℃?。
節電で、また騒ぎ出した。 何でかなぁ~~?。 報道のインタビューで、自慢気に「エアコンの設定温度は28℃にしてます!」って答えてる人がいた。 高額高級なエアコンなら、人感センサー等で設定温度に室温を管理されるので、設定値を28℃で良いと思うが、、、。...
Next_726
2022年6月29日読了時間: 2分
bottom of page